自助具コンテスト:(映像またはアイディア)
身体障害者の排泄に関する自助具の映像またはアイディア
※特に女性障害者の生理・月経に関する自助具は重点テーマ
応募規定:
映像は郵便、アイディアは電子メールでの受け付け。
模型であっても破損の恐れがあるので実物は送らないでください。
排泄に関する自助具は、外出時に使用している(使用できる)ものの映像またはアイディア。
映像は10分以内で、市販のDVDデッキで再生できるものに限ります。
全裸、半裸、着衣などは問いませんが、入選後に公表する可能性があるので
着衣のまま自助具を使用している想定の映像が望ましい。
アイディアは写真やイラストを添付し、4000字以内で説明してください。
写真やイラストの点数は特に問いませんが、概ね10点以内を想定しています。
10点を越える場合は事前にご相談下さい。
最終選考委員:(順不同、敬称略)
小川 喜道 神奈川工科大学教授 創造工学部ロボット・メカトロニクス学科
玉垣 努 目白大学准教授 保健医療学部作業療法学科
大島あやこ 特定非営利活動法人ノアール 作業療法士
中田 茉奈 特定非営利活動法人ノアール 作業療法士
芹沢 拓哉 特定非営利活動法人ノアール副理事長
賞金:
最優秀賞 1件 賞金10万円 賞状、記念品
優秀賞 2件 賞金 5万円 賞状、記念品
ノアール賞 1件 賞金 3万円 賞状、記念品
佳作 数件 賞金 1万円 賞状、記念品